2025.10.15
ENCOMPASSオンライン勉強会のお知らせ 10月~12月
ENCOMPASSをもっと使いこなしたい! もっとバリエーションがほしい! 他の指導者がどんな使い方をしているか知りたい! 自分の使い方が間違っていないか確認したい! などなど、ENCOMPASSが広まってきている中で、指導者の皆さまから多くの声が寄せられるようになってきました。そんなご要望に応えるべく、これから毎月1回、ENCOMPASSディレクターやマスタートレーナーの先生方による、オンライン勉強会を開催していくことを決定いたしました。各回テーマを決め、そのテーマに対しENCOMPASSを使って、担当講師が深くアプローチしていきます。また、担当講師に訊いてみたい質問事項を事前に回収し、それに講師が答えていく質疑応答コーナーも設けています。
皆さまのENCOMPASS指導の幅を広げるきっかけに、日ごろ感じていた悩みを解決する場として、ぜひ当勉強会をご活用いただければ幸いです。
開催日時 | 第34回 10月27日(月) 20時~21時 講師:藪内正樹 マスタートレーナー テーマ:腰痛に対するコーディネーショントレーニング 内容:腰痛は腰部の問題だけではく、様々な要因があります。 今回は、腰椎・骨盤・股関節複合体(LPHC)に着目します。 この複合体は、腰椎と骨盤、股関節の動きが互いに影響し合い、身体の安定性や効率的な力の伝達を担います。ENCOMPASSの特性を生かした運動連鎖アプローチの感覚を楽しむことができます。 第35回 11月24日(月) 20時~21時 講師:吉澤和宏 マスタートレーナー テーマ:機能的な肩関節を構築するトレーニング 内容:肩関節を機能的な状態を維持するためには、安定性と可動性のバランスが重要になります。ENCOMPASSを使って肩関節の機能を向上させるためのトレーニングをお伝えします。 第36回 12月22日(月) 20時~21時 講師:田中禎子 マスタートレーナー テーマ「ボディメイクシリーズ:全身60分コース」 内容:今回は、ご要望にもあった、60分のセッションもしくは、グループレッスンにもお使いいただける「全身ボディメイクの流れ」です。今までお伝えした、パート別の内容を基本にしながら、段階的に、全身を満遍なくトレーニングしていきます。機能的で体に優しい動きになりますので、60分で「身体が軽くなってやった感もある」そんな展開をお楽しみいただけます。 |
---|---|
勉強会参加にあたって | ※申込期限は各勉強会当日の18時までになります。 その時間帯以降のお申込みはアーカイブの配信案内のみになります。 ※ZOOMでの開催となります。ENCOMPASSを使用できる環境でのご視聴を推奨しますが、もちろん画面オフにして視聴だけの参加もOK。空き時間に気軽に勉強会を覗いてみてください。どなたでもご参加いただくことが可能です。 ※当日使用するzoomに関しまして、勉強会実施日より1週間前・当日の12時頃にお申込み頂いた方へ案内メールと合わせてお送りします。 ※各回45分間の講義+15分間の質疑応答で構成されています。質疑応答は、限られた時間を有効活用するため、担当講師に質問したい内容を事前アンケートで回収し、それに対し講師が答えていくという形式を取らせていただきます。 ※各回2週間アーカイブ視聴が可能です。 アーカイブに関しまして勉強会実施後2営業日以内に申込者の方全員へ案内メールを送らせていただきます。 ※定員は80名です。 |
料金 | スペシャルパッケージ 3回パッケージ 9,900円 (税込み) ※こちらのチケット購入者の方には10月・11月・12月計3回分の勉強会にご参加いただけます。 各月:4,400円(税込み) |